正しいまつ毛美容液の使い方

まつ毛美容液を使いたいけど、たくさん種類があるのでどれを使えばいいかわからない、どういう風に塗ればいいかわからない。
そんな方のために基本的なポイントをお知らせします。

・まつ毛美容液を塗る時の注意点は?

妊娠している方やアレルギーのある方はご使用を控えてください。

コンタクトレンズをお使いの方はまずは外してください。
まつ毛美容液をつける際手元が狂って、コンタクトを破損したり曇らせてしまったりすることがあります。

また使用時は目の周りのポイントメイクを落としてください。
まつ毛美容液の有効成分をまつ毛にしっかりと届ける為には、毛穴に余計なものが詰まっていると効果が得られない場合があります。
しっかりとアイメイクを落としましょう。

次にまつ毛美容液は1日のいつ塗れば良いのでしょうか?
美容液によって違いますので、よく使用方法を読んでください。

また、まつ毛美容液を塗る場所も、どのような効果を得たいかで違います。
まつ毛の根本に塗って有効成分を毛穴から沁みわたらせると、これから生えてくるまつ毛の伸びを促進したり、長くしたりする効果が期待できます。

まつ毛に直接塗るとコシやハリを良くする効果があります。塗る量にも注意が必要です。
多すぎると液垂れして色素沈着したり、炎症を起こしたりして目に危険を及ぼす可能性があります。

それぞれの製品の用量を良く読んで使用するようにしてください。

・使いやすさが一番

まつ毛美容液は継続することで効果が出てきます。
続けていくには、使いやすいということが重要です。

つける道具にはチップタイプ、筆タイプ、ブラシタイプの3種類があります。
塗る場所によって適したものがあり、一般的にチップタイプやブラシタイプの方が筆タイプより使いやすいです。

まつ毛の根本チップタイプが塗りやすいです。

まつ毛に沿ってつけるのはマスカラの要領でブラシタイプが使いやすいです。

さらに細かいことをやりたい時は筆タイプとなりますが他に比べて技術が必要です。
繰り返し使っていくとだんだんうまくなるでしょう。

目の周りは皮膚の中でも特に薄い部分です。
目などに負担をかけてしまうことがありますので注意点を良く踏まえて使用してください。

コスメ

Posted by 林檎